竹ちゃんの世間に対するアレコレ

「当たり前の毎日に新しい視点を。新しい表現を」をテーマに、あまのじゃく大学生が日々の生活を新しい視点からシニカルに文字にしていこうと思います。 お付き合いいただけると幸いです。

人生を豊かにするツール「きゅん探し」とは? 

 

こんにちは

 

昨日の記事のビュー数が多くて

舞い上がっている竹原です。単純です。

 

 

今回は、

ブログとほぼ同時期に始めた

きゅん探し

について書いていこうと思います。

f:id:thomas21:20170202162852p:plain

これこそがきゅん!!でも今回のはちょっと違う!!

 

 

本題に入る前に

きゅん探しについて説明しようと思います!

 

 

 

説明しよう!

 

きゅん探しとは

日常において起こる様々な出来事において

きゅん=心が動いた瞬間(五感で感じた喜怒哀楽すべて)を

探し、大切にするという行為である。

 

 

すごく悲しかったりすることって

忘れたくても忘れられないレベルで覚えているけど

小さな嬉しいこととかってすぐに忘れちゃうものですよね!

 

それを、探していこう!大切にしていこう!

というなんとも素晴らしい試み!

 

 

 

さっき、タイトルで

むさ苦しい男がきゅんとかキモっ。とか思った人!!

反省しなさい!!

 

 

 

ということで

きゅん探しをしてよかったことを発表していきます!

 

 

 

 

人に優しくなれる!

 

皆さんも、ご存知の通り、人を羨み毒づくことに生きる意味を見出している竹原ですが。

なんと、人に優しくなれそう!人を好きになれそう!!そして、やっと人間になれる気配がしてきました。

 

というのも、

きゅん探し周囲に対してアンテナを張っていると

いろんなことが見えてくるわけです。聞こえてくるわけです。

電車で席を譲ってたり、前を歩いている親子の会話が聞こえたり。

 

当たり前なのですが、地方から上京してきて忘れていた

「人」というものの暖かさを感じることができました。

だって、東京の人って他人のこと自分には関係ないゴミ見たいな目で見るじゃん??
なんかさみしいよね。

 

 

 

 

 

日常って案外面白い

 

きゅん探しってつまりは、情報感度を高めようという試みなわけで

約2ヶ月ほど情報感度を意識して生活してました。

すると、意外と面白い!日常って面白い!!

普段、イヤホンをしてスマホ画面を見ていて気がつかない

日常の面白いことに気がつく!日常最高!!

 

最近あった面白いことは

大学のベンチでM字開脚をしている男子大学生がいたことです。

 

インリン・オブ・ジョイトイ!!

 

 

 

 

視野を狭めているのは自分自身。

 

上の二つに繋がることなんですけど、結局のところ

自分の視野って狭いよね。ってところです。

イヤホンをしていたら、周りの音は聞こえない。

スマホ画面見て歩いてたら、周りの景色が見えない。

 

つまり、

日常におけるいかなる場面においてでも

自分に対して、面白いだったり良いというコンテンツを

提供できる世の中になったわけですが

でも、逆にいうと

自分の選んだ情報しか入ってこない世の中になったわけです。

 

確かに、常に自分の好きなものに触れていれれる良さはありますが

その好きなものが提供してくれるものは

変わらない、画一化された喜び。それ以上もなくそれ以下もない。

 

今、この時も聴いてる曲だって、1ヶ月後になれば

きっと飽きて別の曲を聴いている。コンテンツを消費する時代。

 

 

そんな中で、

イヤホンを外し、スマホをしまい外に出てみる。

深呼吸をし空気を感じ普段は意識していない景色を見てみる。

そして、当たり前の生活の中から、新しい発見がある。

見つからないかもしれない、画一化されていないけれども

どれも新しい、そして刺激的な感覚を提供してくれる。

 

自分で日常を作る生活から、

日常を楽しむ生活へ。

 

それがきゅん探しの醍醐味だと思います。

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

皆さんも、とりあえずイヤホンを外してみるところからでも

日常に眠っているきゅんを探す生活を始めて見てはどうでしょう。