竹ちゃんの世間に対するアレコレ

「当たり前の毎日に新しい視点を。新しい表現を」をテーマに、あまのじゃく大学生が日々の生活を新しい視点からシニカルに文字にしていこうと思います。 お付き合いいただけると幸いです。

メディアって怖いな。復興相の炎上から考えてみた。

こんにちは

97日目です。

 

そろそろ本格的にネタ切れな竹原です。

これが100日の壁と呼ばれるやつでしょうか。ヒェ〜怖い怖い。

 

そんなわけで、今回は時事ネタだよん。

ね、必死さが伝わるでしょ!

 

 

メディアって怖いな。復興相の炎上から考えてみた。

 

f:id:thomas21:20170408002307j:plain

 

今回のネタは

今日たまたまツイッターで見つけたこのネタ

www3.nhk.or.jp

そう、復興庁の大臣が「撤回しなさい!!」ってキレたってニュースです。

このニュースを見た時、

「あーあ、やっちゃったね。どんまい。バカだね〜」

って思っていて、

このような政治家が日本をダメにしているんだなって思ってました。

この国もお先真っ暗だわってね。

 

 

 

でも、実は、、、。ってのがツイッターでは話題になってます。

復興庁 | 今村復興大臣記者会見録[平成29年4月4日]

このリンク先に復興庁での会見を文字起こしたものが見えます。

よーくよく見てみると

なかなか、クソみたな質問者なんですよね。

ひたすら「無責任だ!」って言ってるんですよ。

大臣は「自分よりもっと詳しい福島県側に任せてある」と説明しているのに。

 

そして、よくわからないことをグダグダ喋って

また「無責任だ!!」って畳み掛ける。

 

大臣の対応も褒められたもんじゃないですが

ここまで、否定されたらそりゃキレるわって話です。菩薩じゃないわけで。

 

 

でも、ニュースでは

大臣が「撤回しなさい!!」って発狂したって表現されている。

「またやばい大臣が出てきた乙」って風に。

 

メディアって面白い。

エンターテイメントを追い求めてるよね。

叩ける対象だと思ったらそこだけを切り取り叩きまくる。

 

それは国会も一緒で、ことのバックグラウンドを知らずに叩く野党議員。

そんなんしてるから、名前変えても政権取れないんだよって思っちゃいます。

 

大臣を今更変えたところで感。それが生む停滞感。

もっと議会が回ることを意識して注力してもいいんじゃないですかねって思います。

 

わざわざ税金を払って、議論を止める人を雇う意味。

確かに、言わないといけないことは言わないといけないけど

ヤジこそが国会を盛り上げるとか言っちゃって、、。

「貴様のヤジにも金がかかってるんだよ」って言ってあげたい。

気の利いたヤジ考える頭があるなら、もっとマシなこと考えて欲しい。

 

 

そして、今回のニュースでは

このような偏った報道をNHKもやってるわけですよ。

あの、NHKですよ。

あの、学生から金を巻き上げるNHKがですよ。

「国民の義務ですから!」しか言えないNHKがですよ。

 

余計に払う気なくしますよね。

 

 

と言っても、このように偏った報道がなされなかったらそもそも、こんなニュース知らないよって話ですが。

ニュースも所詮は視聴率なんですよね。

 

本当に、知るべきニュースはどこで仕入れればいいのか謎です。

 

 

 

そして、もう一つ話題になっていることがありまして、、、。

それは

 

 

ネクタイのセンス!!!

 

f:id:thomas21:20170408000258p:plain

https://togetter.com/li/1086042

 

エヴァンゲリオン

 

 

竹原も当初は

「あ、やばいわ〜、アニオタかよ」って思っていたのですが

実は、これについてdisろうと思ってしべていたところ

こういう記事を見つけました。

netgeek.biz

 

 

実はこのネクタイは福島県の会社が作ったものなんです。

f:id:thomas21:20170408000827p:plain

そして、大臣があえてこのネクタイをつけて、会見に行ったりすることにより、

「エヴァ好きなんですか?」とかそのネクタイを巻く理由を聞かれるわけですが

実はネクタイをツッコンでもらうことにより、その福島を応援しているというメッセージを伝えることができるという狙いがあるらしいのです。

実は熱い人なのかもしれませんね。

 

 

さすがにあの歳で

このネクタイはすこしイタイですよね。

でも、こういう風に大臣とかメディアに出るような人が

ネクタイだとかでアピールするのはいい戦略だと思います。

是非とも、麻生さんあたりにやってもらいたい。ドラゴンボールあたりで。

 

 

そんなこんなで、

メディアって怖いなって思います。

あとで、訂正したとしても、一度は情報が流れてしまうわけで。

 

 

そして、小さなメディアを持つ

私たちも情報を出す側としての、ある程度のリテラシーが必要なのかもしれません。